自然が大好き!オーストラリアが大好き!な方たちに。
ホエール・ウォッチングやワイナリー訪問など多彩です。
パースからアルバニーほかをめぐる7日間
1日目:パースからアルバニーへ

パース到着後、モーターホームのピックアップ。
パースよりアルバニーハイウェイを410km南東のアルバニーへ。
ドライブする距離が長いため、無理をせずにのんびり行きましょう。
アルバニー泊
2日目:アルバニー

終日アルバニー周辺にて観光。町を散策したり、トーンドラップ国立公園にあるザ・ギャップとナチュラルブ リッジのふたつの断崖絶壁を見に行ってみよう。
7~11月にはアルバニーの沖合いにミナミセミクジラが集まるため、ホエールウォッチングも盛んになる。
アルバニー泊
3日目:アルバニーからペンバートンヘ

アルバニーよりワルポールを経由してペンバートンヘ。
ワルポール・ノーナラップ国立公園で体験してもらいたいのが、ツリートップウォークである。
その名前の通り高さが40mほどの森の上に長さ600mほどの歩道があるのだ。
ペンバートンでは自己責任において高さ60mの巨木の上の展望台まで上がることが出来る。
木の周りに鉄の杭がはしご代わりに取り付けてあるだけなので、なかなかの緊張感が味わえる。
ペンバートン泊
4日目:ペンバートンからマーガレットリバーヘ

ペンバートンよりマーガレットリバーへ
マーガレットリバーは上質なワインを作り出す土地として知られている。もちろん沢山のワイナリーがあるので、それぞれ回ってみるのもいいでしょう。
ワイン好きにはたまらない1日になることをお約束します。
その他、鍾乳洞回りをしても面白いかも。
マーガレットリバー泊
5日目:マーガレットリバーからバンバリーへ
マーガレットリバーよりバンバリーへ
野生のイルカがやって来る事で知られるクーンバナビーチ。ただし、イルカがいつやって来る かは分からない。ビーチで寝転びながら待ってもよし、カフェでお茶を飲みながら待つもよし。
またドルフィンスイムなどのツアーも催行されている。
バンバリー泊
6日目:バンバリーからパースへ

バンバリーよりパースへ
何となく味のあるフリーマントルに寄って、お茶でもしよう。今まで溜まった疲れが癒される 感じがします。そして、パースに戻った後はキングスパークからシティの夜景を見てみよう。
パース泊
7日目:パース
パースシティ周辺での観光後、モーターホームの返却。